天平ウォーターシンフォニー2023/12/1~28(日程時間・・・)

天平ウォーターシンフォニー

天平ウォーターシンフォニー(日程・・・)を紹介しています。天平ウォーターシンフォニーは毎年12月に行われています。天平ウォーターシンフォニーは歴史ロマンあふれる復元遣唐使船前でウォータープロジェクションクションが行われます。天平時代の世界を再現する3本のプロジェクションマッピングが幻想的なイルミネーションで彩られます。(詳細下記参照)

【天平ウォーターシンフォニー2023 日程時間(要確認)】
天平ウォーターシンフォニー2023(●コロナによる実施の有無・内容要確認)は2023年(令和5年)12月1日(金曜日)~28日(木曜日)17:30~21:00に行われます。3つの作品が毎時、00分、30分から上映します。(雨天一部中止・荒天中止)場所は平城宮跡歴史公園の朱雀門ひろば・復原遣唐使船前です。(現在確認中・要注意)
*参考・・・天平祭秋ホームページ

【天平ウォーターシンフォニー・平城宮跡 アクセス・マップ】
場所・・・奈良県奈良市佐紀町
最寄り駅・バス停・・・近鉄大和西大寺駅(徒歩約10分)

アクセス路線は次の通りです。
*近鉄奈良線・近鉄京都線・近鉄橿原線

*JR奈良駅からぐるっとバス・平城宮跡方面行きの場合、平城宮跡
路線・時刻表・運賃チェック

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【天平ウォーターシンフォニー 歴史・簡単概要】
天平ウォーターシンフォニーは毎年12月に行われています。なお天平ウォーターシンフォニーは平城宮跡にぎわいづくり実行委員会が行っています。
天平ウォーターシンフォニーは歴史ロマンあふれる復元遣唐使船(けんとうしせん)前でウォータープロジェクションクションが行われます。天平時代の世界を再現する3本のプロジェクションマッピングが幻想的なイルミネーションで彩られます。2023年は幅約15メートル・高さ約5メートルの巨大なウォータースクリーンに「天平 五色の彩り」・「火水」・「飛翔~世界遺産登録25周年~」の作品が上映されます。なお「天平うまし館」では19:00までカフェ・レストラン・おみやげコーナーを利用できます。
●「天平 五色の彩り」では平城京の成り立ちと大陸(中国・朝鮮)から伝来した仏教に伝わる五色の概念・五行節・四神相応などの事象をモチーフとして、いにしえの「彩り」が表現されます。
●「火水」はいにしえの時代から人々が敬い、様々な事象が生れると言われる「火」と「水」が幻想的に表現されます。
●「飛翔~世界遺産登録25周年~」では政治・文化など大陸との交流に使われた遣唐使やシルクロード各地の世界遺産などをモチーフにいにしえの情景が表現されます。
遣唐使は飛鳥時代(592-710)の7世紀前半から平安時代(794-1185)前期の9世紀に貴族・僧侶などを使節として派遣し、中国(唐)から高度な文化・技術や仏教の経典などを持ち帰ることを目的として行われました。遣唐使は約250年間に約20回行われ、阿倍仲麻呂・ 吉備真備・太安万侶・山上憶良・最澄・空海などが派遣されました。なお復元遣唐使船は船体が全長約30メートル・全幅約10メートル・高さ約15メートル・排水量約300トン・積載荷重約150トンで再現されています。ちなみに総工費は約2億円です。復元遣唐使船は2010年に平城宮跡などで開かれる「平城遷都1300年祭」で、原寸大の遣唐使船を復元する目的で建造されました。
プロジェクションマッピングは映画館などのスクリーンではなく、建物などの表面にコンピュータで作成したCGをプロジェクターを使って映し出すことです。プロジェクションマッピングは1960年代には既に行われ、2000年代からプロジェクションマッピング・ビデオマッピングなどと言われるようになりました。

【平城宮跡 歴史・簡単概要】
平城宮跡(へいじょうきゅうせき)は奈良時代に天皇の住居である内裏・政治や儀式の場である大極殿(だいごくでん)や朝堂院(ちょうどういん)・役人が執務を行う官衙(かんが)などがあった場所です。平城宮は平城京の北部にあり、東西長さ約1.3キロ・南北長さ約1キロで、周囲に高さ約5メートルの大垣が巡らされ、朱雀門(すざくもん)などの12の門が設けられていたそうです。その後784年(延暦3年)に長岡京に遷都されると平城上皇が平城西宮を造営し、居住した時期もあったが、やがて放置されて農地に変わっていったそうです。1998年(平成10年)に朱雀門・東院庭園が復元され、2010年(平成22年)には大極殿の第一次復元が完了しました。第一次大極殿の完成記念式典は710年(和銅3年)元明天皇が藤原京から平城京に遷都した旧暦の3月10日に当たる2010年(平成22年)4月23日に行われました。なお平城宮跡は1998年(平成10年)世界遺産条約により、ユネスコ世界文化遺産(古都奈良の文化財)のひとつに登録されました。
*参考・・・平城宮跡(アクセス・見どころ・・・)ホームページ

【天平ウォーターシンフォニー 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
平城宮跡(アクセス・見どころ・・・)情報

関連記事

奈良観光おすすめ

  1. 柳生一刀石
  2. 若草山(Mt. Wakakusa-yama)
  3. 吉野山
ページ上部へ戻る