かぎろひの丘万葉公園(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)

かぎろひの丘万葉公園

かぎろひの丘万葉公園(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。かぎろひの丘万葉公園の「かぎろひ(炎・陽炎)」は厳冬のよく晴れた日の出前、東の空を彩る真っ赤な陽光(曙光・しよこう)を意味するとも言われています。(諸説あり)ちなみにかぎろひは日の出の1時間ほど前頃から見ることができるそうです。

【かぎろひの丘万葉公園 アクセス・マップ】
場所・・・奈良県宇陀市大宇陀迫間25
最寄り駅・バス停・・・大宇陀高校前(徒歩約3分)

アクセス路線は次の通りです。
*近鉄榛原駅から奈良交通バス・大宇陀行き
路線・時刻表・運賃チェック

【かぎろひの丘万葉公園 拝観時間・時間(要確認)】
自由

【かぎろひの丘万葉公園 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【かぎろひの丘万葉公園 歴史・簡単概要】
かぎろひの丘万葉公園(かぎろひのおかまんようこうえん)は宇陀川沿いの小高い丘にある面積約1.5ヘクタールの公園です。かぎろひの丘万葉公園には万葉植物が植えられ、遊歩道が整備されています。また飛鳥時代の歌人で、歌聖とも言われる柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)が692年(持統天皇6年)11月17日に第40代・天武天皇の孫で、草壁皇子の子・軽皇子(かるのみこ(第42代・文武天皇))に従って訪れた際に詠んだと言われている歌碑「ひむがしの 野にかぎろひの 立つ見えて かへりみすれば 月かたぶきぬ」も建てられています。なおかぎろひの丘万葉公園周辺はかつて大和朝廷の御狩場のひとつである阿騎野(あきの)だったと言われています。阿騎野では初夏を迎えると鹿の若角を獲る薬猟(くすりがり)が行われていたそうです。「日本書紀」によると611年(推古天皇19年)5月5日に菟田野(うたの・阿騎野)で薬猟が行われたと言われています。ちなみに鹿の若角は鹿茸(ろくじょう)と言われ、古来から補精強壮薬として使われていたとも言われています。
*参考・・・かぎろひの丘万葉公園(アクセス・見どころ・・・)ホームページ

【かぎろひの丘万葉公園 見どころ・文化財】
かぎろひの丘万葉公園の見どころは柿本人麻呂が詠んだ和歌に因んで、旧暦の11月17日に行われるかぎろひを観る会です。かぎろひを観る会ではかぎろひを見るだけでなく、朝市・ミニコンサートなどのイベントが行われるそうです。

【かぎろひの丘万葉公園 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0745-82-3674(宇陀市役所公園課)

【かぎろひの丘万葉公園 おすすめ散策ルート】
かぎろひの丘万葉公園からは阿騎野・人麻呂公園(あきの・ひとまろこうえん)まで散策するのがおすすめです。阿騎野・人麻呂公園には柿本人麻呂像や遺跡の復元施設などがあるそうです。

【かぎろひの丘万葉公園 備考(駐車場・御朱印・リンク・・・)】
駐車場あり。
*参考・・・かぎろひの丘万葉公園アクセス

関連記事

奈良観光おすすめ

  1. 柳生一刀石
  2. 若草山(Mt. Wakakusa-yama)
  3. 吉野山
ページ上部へ戻る