奈良町南観光案内所「鹿の舟」(アクセス・見どころ・・・)

奈良町南観光案内所「鹿の舟」

奈良町南観光案内所「鹿の舟」(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。奈良町南観光案内所「鹿の舟」は大正時代に蚊帳(かや)を製造・販売する商家の分家として建てられ、社交場として利用され、戦後に医院として利用されていたが、その後ならまち振興館として利用されていました。

【奈良町南観光案内所「鹿の舟」 アクセス・マップ】
場所・・・奈良県奈良市井上町11番地
最寄り駅・バス停・・・JR京終駅(徒歩約10分)

アクセス路線は次の通りです。
*JR桜井線(万葉まほろば線)

*JR奈良駅・近鉄奈良駅から市内循環バスの場合、田中町(徒歩すぐ)
路線・時刻表・運賃チェック

【奈良町南観光案内所「鹿の舟」 拝観時間・時間(要確認)】
観光案内所・繭・・・9:00~17:00(年中無休)
食堂・竈・・・11:00~16:00(水曜日定休)
カフェ・囀・・・12:00~17:00(水曜日定休)

【奈良町南観光案内所「鹿の舟」 拝観料金・料金(要確認)】
入館無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【奈良町南観光案内所「鹿の舟」 歴史・簡単概要】
奈良町南観光案内所「鹿の舟」・ならまち振興館は奈良県奈良市井上町にあります。奈良町南観光案内所「鹿の舟」は2015年(平成27年)11月に奈良町の文化観光施設であったならまち振興館が観光案内所に食堂・カフェを併設した複合施設である奈良町南観光案内所「鹿の舟」にリニュアルされました。奈良町南観光案内所「鹿の舟」は和洋折衷の趣ある建造物を活用しています。「鹿の舟」の名称は施設全体を大きな舟、訪れる観光客などを鹿に例えているそうです。奈良町南観光案内所「鹿の舟」は従来の観光案内だけでなく、「生活文化に触れ、これからの生活を照らし考えること」をテーマとし、観光案内所・読書室・展示室などがある繭(まゆ)、食堂・物販・観光トイレなどがある竈(かまど)、カフェ・雑貨などがある囀(さえずり)があります。竈では本格的な竈を施設の中央に設置し、竈で炊いたご飯や奈良県産の旬の食材を使った朝食・昼食を提供しています。囀ではハンドドリップで入れるコーヒー・奈良の食材を使ったドリンクやフードを提供しています。
*参考・・・奈良町南観光案内所「鹿の舟」(アクセス・見どころ・・・)

【奈良町南観光案内所「鹿の舟」 見どころ・文化財】
奈良町南観光案内所「鹿の舟」の見どころは繭の展示室です。

【奈良町南観光案内所「鹿の舟」 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0742-20-7725(奈良町南観光案内所「鹿の舟」)
繭:0742-94-3500、竈:0742-94-5520、囀:0742-94-9700

【奈良町南観光案内所「鹿の舟」 おすすめ散策ルート】
奈良町南観光案内所「鹿の舟」では北側に位置する世界遺産の元興寺を散策するのがおすすめです。御霊神社などを経由し、ならまち(奈良町)も一緒に散策するのもいいかもしれません。

【奈良町南観光案内所「鹿の舟」 備考(駐車場・御朱印・リンク・・・)】
駐車場あり。

関連記事

奈良観光おすすめ

  1. 柳生一刀石
  2. 若草山(Mt. Wakakusa-yama)
  3. 吉野山
ページ上部へ戻る