鳥見山公園(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)

鳥見山公園

鳥見山公園(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。鳥見山公園ゆかりの神武天皇は「古事記」・「日本書紀」で初代天皇とされています。神武天皇は45歳で九州・日向を出発し、瀬戸内海を東進して大和一帯を平定し、紀元前660年(神武天皇元年)に大和畝傍橿原宮で即位し、127歳で没したと言われています。

【鳥見山公園 アクセス・マップ】
場所・・・奈良県榛原萩原元萩原2741番地の2
最寄り駅・バス停・・・宇陀警察署前(徒歩約30分)

アクセス路線は次の通りです。
*近鉄大阪線・榛原駅から奈良交通・針インター行き
路線・時刻表・運賃チェック

【鳥見山公園 拝観時間・時間(要確認)】
自由

【鳥見山公園 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【鳥見山公園 歴史・簡単概要】
鳥見山公園(とりみやまこうえん)・榛原鳥見山公園(はいばらとりみやまこうえん)は奈良県宇陀市と桜井市の境に位置する標高約734メートル鳥見山の頂上近くにある面積約8ヘクタールの公園です。ちなみに鳥見山は奈良時代に成立した日本最古の正史「日本書紀」によると初代・神武天皇が皇祖神・天神を祀った場所である霊畤(まつりのにわ)という伝承に登場し、榛原という地名の由来にもなっています。鳥見山公園は勾玉池を中心とするの自然公園で、園内には神武天皇聖跡伝承地の顕彰碑や歌碑があります。また鳥見山公園は標高約600メートルにあり、大和盆地や宇陀の山々を一望できる展望台が整備され、園内を東海自然歩道が通っています。東海自然歩道は東京の明治の森高尾国定公園と大阪の明治の森箕面国定公園を結ぶ総延長約1,697キロの長距離自然歩道です。
*参考・・・鳥見山公園(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)鳥見山公園(アクセス・見どころ・・・)wikipedia

【鳥見山公園 見どころ・文化財】
鳥見山公園の見どころは展望台からの眺望です。また数千本植えられているツツジや紅葉も見どころです。

【鳥見山公園 花暦(梅・桜・紅葉・・・)】
●紅葉見ごろは例年11月中旬頃から11月下旬頃です。モミジ・カエデ・イチョウ・ドウダンツツジなどが分布し、紅葉と勾玉池などの光景が美しいと言われています。
鳥見山公園紅葉見ごろ

*奈良には多くの紅葉名所があり、その紅葉見ごろを下記リンクから確認できます。
奈良紅葉見ごろ2024

【鳥見山公園 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0745-82-2457(宇陀市観光協会)

【鳥見山公園 おすすめ散策ルート】
鳥見山公園周辺にはあまり観光スポットが多くない為、次の観光スポット周辺をウォーキングするのもいいかもしれません。

【鳥見山公園 備考(駐車場・御朱印・リンク・・・)】
駐車場あり。
*参考・・・鳥見山公園アクセス

関連記事

奈良観光おすすめ

  1. 柳生一刀石
  2. 若草山(Mt. Wakakusa-yama)
  3. 吉野山
ページ上部へ戻る