丸山公園桜見ごろ2025(時期:4月中旬~下旬頃)
丸山公園桜見ごろ(見頃)
丸山公園桜見ごろ(時期・ライトアップ・・・)情報を紹介しています。丸山公園では園内に樹齢100年を超える山桜など約100本余りの山桜が植えられ、桜と園内の光景などが美しいと言われています。桜の見ごろにライトアップが行われています。(要確認)丸山公園ではミツバツツジも植えられ、桜と一緒に楽しめる時期があります。(詳細下記参照)
【丸山公園桜見ごろ(例年時期)・2025年開花満開予想】
丸山公園の桜見ごろは例年4月中旬頃から4月下旬頃です。ただ桜の開花状況や見ごろ(満開)はその年の気候などによって多少前後することがあります。なお2025年1月下旬頃から奈良の桜開花・桜満開・桜見ごろ情報を発信します。
奈良桜見ごろ2025
【丸山公園桜 アクセス・マップ】
場所・・・奈良県宇陀郡御杖村大字神未3599
最寄り駅・バス停・・・敷津(徒歩約15分)
アクセス路線は次の通りです。
*近鉄名張駅から三重交通
*名阪国道上野IC(車約55分)または名阪国道針IC(車約65分)
路線・時刻表・運賃チェック
【丸山公園桜見ごろ(例年時期)・見どころ 概要】
丸山公園は桜の名所です。丸山公園の桜見ごろは例年4月中旬頃から4月下旬頃です。
丸山公園では園内に樹齢100年を超える山桜など約100本余りの山桜が植えられ、桜と園内の光景などが美しいと言われています。丸山公園では桜の見ごろにライトアップが行われています。(要確認)丸山公園ではミツバツツジ(三葉躑躅)も植えられ、桜と一緒に楽しめる時期があります。円山公園では先ず桜が見ごろを迎え、その後ミツバツツジ見ごろを迎えます。
山桜は本州の関東以西、南日本の山地に多く自生しています。山桜は大島桜・霞桜・大山桜・江戸彼岸・豆桜・丁子桜・高嶺桜・深山桜・寒緋桜とともに日本国内に自生する10種のサクラ属の基本野生種とされています。山桜は江戸彼岸に次いで長寿の桜です。山桜は春に数個ずつ散房状に花をつけ、赤茶色に染まった葉と同時に開き、径2.5~3センチの淡紅色の5弁花を咲かせます。山桜群には大島桜・大山桜・霞桜などがあります。なお山桜は幕末(江戸時代末期に)に染井吉野が開発されて全国に広まるまではお花見と言うと山桜でした。山桜は一般的に染井吉野よりも遅く花を咲かせます。
ミツバツツジはツツジ科ツツジ属の落葉低木です。ミツバツツジは関東・東海・近畿地方の太平洋側の山地や丘陵地などに分布しています。ミツバツツジは葉が3枚輪生することから名前の由来になっています。ミツバツツジは例年4月から5月に花冠が径3~4センチで、漏斗状で深く5裂したピンク色などの花を咲かせます。
桜(染井吉野)は2月1日以降の最高気温(毎日)の合計が600度を超えると開花し、800度を超えると満開になるとも言われています。また地域によって若干差があるが、開花から1週間から5日ほどで満開になるとも言われています。なお奈良では奈良地方気象台の移転により、現在奈良女子大付属中等教育学校の染井吉野が標準木とされ、5~6輪以上咲くと開花宣言が出されます。
●奈良で人気の桜名所・見ごろを紹介しています。由緒なども確認できます。(下記リンク参照)
奈良桜名所・見ごろ
【丸山公園 歴史・簡単概要】
丸山公園(まるやまこうえん)は奈良県宇陀郡御杖村大字神未にあります。丸山公園は雲出川(くもずがわ)水系の一級河川・伊勢地川(いせじがわ)や滋賀県大津市から三重県北牟婁郡紀北町に至る国道422号の南側で、大和と伊勢を結ぶ主要な幹線のひとつだった旧伊勢本街道(きゅういせほんかいどう)近くにあります。丸山公園は標高約500メートルの小高い丘陵に整備された面積約1.5ヘクタールの公園です。小高い丘陵の頂上には修験道(しゅげんどう)の開祖である役行者(えんのぎょうじゃ)・役小角(えんのおづぬ)の像が建てられ、周辺に倭姫命(やまとひめのみこと)や真言宗(しんごんしゅう)の宗祖である弘法大師(こうぼうだいし)・空海(くうかい)にもゆかりの敷津七不思議(しきづななふしぎ)とも言われる史跡群があります。ちなみに敷津七不思議は子もうけ石・月見岩・夫婦岩・倭姫の手洗い井戸・弘法井戸・金壺石・姫石明神です。丸山公園では春に山桜、夏に蛍、秋は紅葉、冬に雪化粧と四季折々の美しい光景を他の楽しむことができます。
*参考・・・丸山公園(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)
【丸山公園桜 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
丸山公園(アクセス・見どころ・・・)情報