広橋梅林(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)
広橋梅林
広橋梅林(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。広橋梅林や周辺には梅だけでなく、スモモ・アンズ・ビワ・かりん・豊後梅・見驚梅・玉英・寒紅梅・白加賀・南高梅など10種類が植えられた果実園や南朝の為に尽力した広橋氏の居城だった広橋城跡や高峯稲荷神社が造営されている天守の森などもあります。
【広橋梅林 アクセス・マップ】
場所・・・奈良県吉野郡下市町広橋
最寄り駅・バス停・・・広橋峠(徒歩すぐ)
アクセス路線は次の通りです。
*近鉄吉野線・下市口駅から奈良交通バス・洞川行き
路線・時刻表・運賃チェック
【広橋梅林 拝観時間・時間(要確認)】
自由
【広橋梅林 拝観料金・料金(要確認)】
無料
【広橋梅林 歴史・簡単概要】
広橋梅林(ひろはしばいりん)は広橋峠の北側斜面約25ヘクタールに白梅・紅梅・一重咲き・八重咲きなど約5,000本の梅の木が植えられています。ちなみに広橋梅林には展望デッキが整備され、金剛山・葛城山・二上山・大和平野などを見渡すことができるそうです。また散策道が整備され、ハイキングを楽しむこともできるそうです。梅林満喫コースは全長約2.5キロ(片道)で、徒歩なら約40分で散策することができるそうです。天守の森コースは全長約1.2キロ(往復)で、徒歩なら約30分で散策することができるそうです。なお広橋梅林は月ヶ瀬梅林(月ヶ瀬梅渓)・賀名生梅林とともに奈良県三大梅林とも言われています。月ヶ瀬梅林は約1万3千本、賀名生梅林は約2万本の梅の木が植えられています。
*参考・・・広橋梅林(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)
【広橋梅林 見どころ・文化財】
広橋梅林の見どころは梅です。なお例年3月中旬の日曜日に行われている梅の里山まつりも見どころです。梅の里山まつりではスタンプラリー(豪華景品あり)・地元特産物が格安で販売される青空市・温かい茶粥や甘酒の無料サービス・梅の種飛ばし大会などが行われるそうです。(要確認)
【広橋梅林 花暦(梅・桜・紅葉・・・)】
●梅見ごろは例年2月下旬頃から3月下旬頃です。標高約450メートルの広橋峠北側斜面に白梅・紅梅・一重咲き・八重咲きなど約5,000本の梅の木が植えられ、梅の競演や眺望が美しいと言われています。展望デッキからは眼下に広がる梅林を一望できます。
広橋梅林梅見ごろ
*奈良には多くの梅名所があり、その梅見ごろを下記リンクから確認できます。
奈良梅見ごろ2025
【広橋梅林 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0747-52-0001(下市町役場)
【広橋梅林 おすすめ散策ルート】
広橋梅林近くにはあまり観光スポットが多くない為、次の観光スポット周辺をウォーキングするのもいいかもしれません。
【広橋梅林 備考(駐車場・御朱印・リンク・・・)】
駐車場あり。
*参考・・・広橋梅林アクセス