橿原神宮神武天皇祭2025/4/3(日程時間・・・)

橿原神宮神武天皇祭

橿原神宮神武天皇祭(日程・・・)を紹介しています。神武天皇祭は例年4月3日に行われています。神武天皇祭では初代・神武天皇の命日にその聖業を敬仰します。神武天皇祭は古くから「神武さん」と親しまれています。なお4月には橿原市・橿原市観光協会による春の神武祭も行われ、様々なイベントが行われます。(要確認)(詳細下記参照)

【橿原神宮神武天皇祭2025 日程時間(要確認)】
橿原神宮神武天皇祭2025は2025年(令和7年)4月3日(木曜日)10:00から行われます。なお13:00から国栖奏奉納が行われます。(現在確認中・要注意)
*参考・・・橿原神宮ホームページ

【橿原神宮神武天皇祭 アクセス・マップ】
場所・・・奈良県橿原市久米町934
最寄り駅・バス停・・・橿原神宮前駅(徒歩約10分)

アクセス路線は次の通りです。
*近鉄南大阪線・近鉄橿原線・近鉄吉野線

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【橿原神宮神武天皇祭 歴史・簡単概要】
橿原神宮神武天皇祭(じんむてんのうさい)では初代・神武天皇の命日にその聖業を敬仰します。神武天皇祭は古くから「神武さん」と親しまれています。ちなみに国栖奏奉納も行われます。(くずそう)なお4月には橿原市・橿原市観光協会による春の神武祭も行われます。春の神武祭では橿原神宮内の光の演出や3Dマッピングなどの様々なイベントが行われます。(要確認)
神武天皇(神日本磐余彦天皇・かむやまといわれびこのすめらみこと)は天照大神(あまてらすおおみかみ)の天孫・瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)から4代目で、「古事記」・「日本書紀」では初代天皇とされています。神武天皇は豊かで平和な国作りを目指し、45歳で九州高千穂の宮から東に向かい、瀬戸内海を東進して大和一帯を平定し、紀元前660年(神武天皇元年)の旧暦の1月1日に大和畝傍橿原の宮(やまとうねびかしはらのみや)で即位し、紀元前585年(神武天皇76年)の旧暦の3月11日に127歳で崩御したと言われています。

【橿原神宮 歴史・簡単概要】
橿原神宮(かしはらじんぐう)は1890年(明治23年)に第122代・明治天皇が初代・神武天皇を祀る為、大和三山(天香久山(あまのかぐやま)・耳成山(みみなしやま))に数えられる標高約198.8メートルの畝傍山(うねびやま)東麓で、初代・神武天皇の宮・畝傍橿原宮(うねびのかしはらのみや)があったとされる現在の場所に創建しました。初代・神武天皇は日本最古の正史「日本書紀(にほんしょき)・720年(養老4年)完成」によると天照大神(あまてらすおおみかみ)の天孫・瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)から4代目で、豊かで平和な国作りを目指し、九州・高千穂(たかちほ)の宮から東に向かい、畝傍山の東南の麓に橿原宮を造営し、初代天皇に即位したと言われています。橿原神宮は1889年(明治22年)に明治政府が創建を認可し、1890年(明治23年)1月に京都御所から社殿として賢所(かしこどころ)と神嘉殿(しんかでん)の2棟が移築され、同年3月に社号を橿原神宮とし、官幣大社(かんぺいたいしゃ)に列せられました。1940年(昭和15年)に第124代・昭和天皇が行幸しました。なお橿原神宮は初代天皇・神武天皇と皇后・媛蹈鞴五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめのみこと)を祀っています。ちなみに媛蹈鞴五十鈴媛命は大物主命(おおものぬしのみこと)の娘とされています。
*参考・・・橿原神宮(アクセス・見どころ・・・)ホームページ

【橿原神宮神武天皇祭 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
橿原神宮(アクセス・見どころ・・・)情報

関連記事

奈良観光おすすめ

  1. 柳生一刀石
  2. 若草山(Mt. Wakakusa-yama)
  3. 吉野山
ページ上部へ戻る