奈良市音声館(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)
奈良市音声館
奈良市音声館(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。奈良市音声館で行われているならまちわらべうた教室では1歳児から小学生が親子や友達とのふれあいを大切にわらべうたを歌っています。小学生はわらべうたを歌いながらまりつき・お手玉・大繩とびなども楽しみます。
【奈良市音声館 アクセス・マップ】
場所・・・奈良県奈良市鳴川町32-1
最寄り駅・バス停・・・北京終町(徒歩約5分)
アクセス路線は次の通りです。
*JR奈良駅・近鉄奈良駅から市内循環バス・内回り
*近鉄奈良駅(徒歩約15分)、JR奈良駅(徒歩約20分)、JR京終駅(徒歩約10分)
路線・時刻表・運賃チェック
【奈良市音声館 拝観時間・時間(要確認)】
9:00~17:00
月曜日(祝日の場合、翌日)・祝日の翌日(土・日曜日を除く)・年末年始は休館
【奈良市音声館 拝観料金・料金(要確認)】
個人無料
【奈良市音声館 歴史・簡単概要】
奈良市音声館(ならしおんじょうかん)・わらべうたの館音声館は奈良県奈良市鳴川町にあります。奈良市音声館は9月に完成しました。奈良市音声館は1994年(平成6年)10月に歌声による人づくり、街づくりを目指して奈良市が設立した一般財団法人奈良市総合財団を指定管理者として運営されています。奈良市音声館は鉄骨造り2階建てで、敷地面積約1,326.42平方メートル・建築面積約677.42平方メートルです。奈良市音声館には面積約68.88平方メートルの客席に面積約8.16平方メートルの楽屋(各2室)が付属するホールがあります。また面積約77.84平方メートルのプレイルーム・面積約6.25平方メートルの個人レッスン室・面積約27.10平方メートルの会議室・面積約30.00平方メートルの和室もあります。奈良市音声館は奈良県内に伝わる「わらべうた(童歌・わらべ歌)」の保存・普及を中心として、様々な活動を企画・運営しています。ならまちわらべうた教室は1994年(平成6年)から昔から歌い継がれている奈良のわらべうたの普及・伝承を目的として開講されています。またお手玉作ろう会・和裁花教室・いけ花教室・お茶教室・三味線教室などのイベントも行われています。なお劇団「良弁杉」は小学1年生から70歳代までの団員がプロの演出家から指導を受け、1年に2日の定期公演などを行っています。不定期で館外で公演を行うこともあります。
*参考・・・奈良市音声館(アクセス・見どころ・・・)
【奈良市音声館 見どころ・文化財】
奈良市音声館の見どころは奈良市音声館で行われている劇団「良弁杉」の定期公演などのイベントです。
【奈良市音声館 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0742-27-7700(奈良市音声館)
【奈良市音声館 おすすめ散策ルート】
奈良市音声館では北東に位置する世界遺産の元興寺を散策するのがおすすめです。ならまち(奈良町)を散策しながら元興寺に向かうのがおすすめです。飲食店で食事をしたり、飲み物を味わったりするのもいいかもしれません。
【奈良市音声館 備考(駐車場・御朱印・リンク・・・)】
駐車場あり。