- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:イベント行事
-
春日大社日供始式並興福寺貫首社参式2026年1月2日(唯識論)
春日大社日供始式並興福寺貫首社参式(日程・時間等)を紹介。日供始式では朝夕神前に供える日供が恙なく奉仕できるよう祈念し、大神の加護を祈願します。日供始式では興福寺の貫首が中門下で唯識論を奉唱します。 -
春日大社初詣2026年1月1日~(世界平和)
春日大社初詣(日程・時間等)を紹介。初詣は一番太鼓が叩かれるとともに始まります。春日大社には開運・厄除け・災難除け・恋愛成就などのご利益があるとも言われています。春日大社では5:00から歳旦祭が行われます。 -
東大寺無料参拝2026年1月1日(大仏殿の観相窓)
東大寺無料参拝(日程・時間等)を紹介。無料参拝では元旦に大仏殿に通じる中門が開かれ、無料で参拝することができます。無料参拝では大仏殿の観相窓が開かれ、中門から大仏さまの顔を拝観することができます。