奈良市美術館(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)

奈良市美術館

奈良市美術館(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。奈良市美術館(ミ・ナーラ)がある場所には奈良時代に左大臣・長屋王(ながやおう)の邸宅があったと言われています。1989年(平成元年)に奈良そごうが開業する前には発掘調査が行われ、5万点の木簡が出土しました。

【奈良市美術館 アクセス・マップ】
場所・・・奈良県奈良市二条大路南一丁目3番1号 ミ・ナーラ5階
最寄り駅・バス停・・・宮跡庭園・ミ・ナーラ前(徒歩すぐ)

アクセス路線は次の通りです。
*JR奈良駅・近鉄奈良駅・新大宮駅からバス

*近鉄奈良線の場合、新大宮駅(徒歩約12分)
路線・時刻表・運賃チェック

【奈良市美術館 拝観時間・時間(要確認)】
10:00~17:30(受付17:00終了)
月曜日(祝日の場合、翌日)・年末年始・展示替えの期間は休館
展覧会によって時間が変わる場合があります。

【奈良市美術館 拝観料金・料金(要確認)】
展覧会によって異なります。

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【奈良市美術館 歴史・簡単概要】
奈良市美術館(ならしびじゅつかん)は奈良県奈良市二条大路南にあります。奈良市美術館は商業施設であるミ・ナーラ5階にあります。奈良市美術館は1989年(平成元年)10月2日に奈良そごう美術館として開館し、2000年(平成12年)12月31日まで財団法人・奈良そごう美術館が運営していました。関東には姉妹館もあったそうです。ちなみに奈良そごうは開業時に「奈良最大の都市型本格百貨店」をキャッチコピーとし、奈良県・京都府南部・三重県西部を商圏としていました。しかし2000年(平成12年)12月25日に大部分の売場が閉店し、12月31日に食品売場も閉店しました。その後2003年(平成15年)7月10日にイトーヨーカドー奈良店が開業すると同年10月2日にテナントとして開館したが、2017年(平成29年)9月10日に閉店しました。2018年(平成30年)4月に商業施設であるミ・ナーラが開業するとテナントして再開しました。奈良市美術館は常設の所蔵品を置かず、年に数回開催される企画展を除くと市民ギャラリーとして開放されています。企画展としては奈良市美術家展などを行ないました。奈良市美術館では奈良市民に芸術を楽しんでもらえるように運営されています。なおミ・ナーラにはJR奈良駅西口・近鉄奈良駅・近鉄新大宮駅からミ・ナーラ行きのシャトルバスが運行されています。
*参考・・・奈良市美術館(アクセス・見どころ・・・)

【奈良市美術館 見どころ・文化財】
奈良市美術館の見どころは年に数回開催される企画展です。

【奈良市美術館 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0742-30-1510(奈良市美術館)

【奈良市美術館 おすすめ散策ルート】
奈良市美術館では南側にある平城京左京三条二坊宮跡庭園を散策するのがおすすめです。また西側にある平城宮跡歴史公園を散策するのもいいかもしれません。平城宮跡歴史公園には朱雀門・第一次大極殿などがあります。

【奈良市美術館 備考(駐車場・御朱印・リンク・・・)】
駐車場あり。

関連記事

奈良観光おすすめ

  1. 柳生一刀石
  2. 若草山(Mt. Wakakusa-yama)
  3. 吉野山
ページ上部へ戻る