高鴨神社(アクセス・見どころ・歴史概要・・・)

高鴨神社

高鴨神社(アクセス・見どころ・歴史概要・料金・・・)情報を紹介しています。高鴨神社ゆかりの鴨氏は全国に広がり、安芸・播磨・美濃・三河・佐渡に賀茂(加茂・賀毛)の郡名が残されました。ちなみに高鴨神社は鴨氏が各地に祀った上賀茂神社・下鴨神社などカモ(鴨・賀茂・加茂)神社の総本社と称しているそうです。

【高鴨神社 アクセス・マップ】
場所・・・奈良県御所市鴨神1110
最寄り駅・バス停・・・風の森(徒歩約20分)

アクセス路線は次の通りです。
*近鉄御所駅からバス
路線・時刻表・運賃チェック

【高鴨神社 拝観時間・時間(要確認)】
自由

【高鴨神社 拝観料金・料金(要確認)】
無料

スポンサーリンク(Sponsor Link)

【高鴨神社 歴史・簡単概要】
高鴨神社(たかかもじんじゃ)は起源が明確ではありません。高鴨神社は豪族・鴨氏が守護神に祀った神社のひとつと言われています。高鴨神社が造営されている場所は鴨氏発祥の地とされています。鴨氏は弥生時代中期に一部が大和平野の西南端の御所市付近に移り、葛城川の岸辺に鴨都波神社(かもつばじんじゃ)、東持田に葛木御歳神社(かつらぎみとしじんじゃ)を祀り、高鴨神社が上鴨社・鴨都波神社が下鴨社・葛木御歳神社を中鴨社と言われるようになったそうです。「延喜式神名帳(えんぎしきじんみょうちょう)・927年(延長5年)編纂」には月次・相嘗・新嘗の祭の際、官幣に預かる名神大社で、最高の社格を持つと記されています。859年(貞観元年)に大神神社(おおみわじんじゃ)や大和大国魂神社(やまとおおくにたまじんじゃ)とともに神階・従二位から従一位に叙せられました。なお高鴨神社は主祭神に味耜高彦根神(あじすきたかひこねのかみ・阿治須岐高日子根命・迦毛之大御神)を祀り、下照比売神(したてるひめのかみ・下照比売命)・天稚彦命(あめわかひこのかみ・天稚命)を配祀しています。西神社に母神・多紀理毘売命(たぎりびめのみこと)を祀っています。
*参考・・・高鴨神社(アクセス・見どころ・・・)ホームページ高鴨神社(アクセス・見どころ・・・)wikipedia

【高鴨神社 見どころ・文化財】
高鴨神社の見どころは重要文化財である本殿です。本殿は室町時代に造営された三間社流造です。なお500種・2200鉢以上のサクラソウも見どころです。サクラソウは例年4月中旬頃から5月初旬頃に見ごろを迎えます。

重要文化財・・・本殿

【高鴨神社 連絡先(要確認)】
電話番号・・・0745-66-0609

【高鴨神社 おすすめ散策ルート】
高鴨神社の末社である八幡神社・一言主神社・猿田彦神社・金刀比羅神社・聖神社・稻荷神社・松尾神社・細井神社・大山神社・春日神社・雷社・市杵島神社・八坂神社・西佐味神社・祓戸神社・牛瀧神社・佐味護國神社を散策するのがおすすめです。

【高鴨神社 備考(駐車場・御朱印・リンク・・・)】
奈良初詣ランキング
駐車場あり。
*参考・・・高鴨神社アクセス

関連記事

奈良観光おすすめ

  1. 柳生一刀石
  2. 若草山(Mt. Wakakusa-yama)
  3. 吉野山
ページ上部へ戻る