壷阪寺節分会・大般若転読会-2025年の節分は2月2日(日程時間・・・)
壷阪寺節分会・大般若転読会
壷阪寺節分会・大般若転読会(日程・・・)を紹介しています。節分会・大般若転読会は例年節分(立春の前日)に行われています。節分会では住職法話会・大般若転読会が行われます。大般若転読会では「大般若経」600巻を僧侶が転読という速読法を使い、短時間に読み上げます。転読会の梵風は一切の災いを除くとも言われています。(詳細下記参照)
【壷阪寺節分会・大般若転読会2024 日程時間(要確認)】
壷阪寺節分会・大般若転読会2024は2024年(令和6年)2月3日(土曜日)11:30~14:30に行われます。過去のタイムテーブルは11:30から住職法話会、12:00から大般若点読会・節分会です。(現在確認中・要注意)
*参考・・・壷阪寺ホームページ
●奈良の寺院・神社では節分・豆まきなどの行事が行われています。
奈良節分・豆まき2025
【壷阪寺節分会・大般若転読会 アクセス・マップ】
場所・・・奈良県高市郡高取町壷阪3
最寄り駅・バス停・・・壷阪寺前(徒歩すぐ)
アクセス路線は次の通りです。
*近鉄吉野線・壺阪山駅から奈良交通バス・壷阪寺前行き
路線・時刻表・運賃チェック
【壷阪寺節分会・大般若転読会 歴史・簡単概要】
壷阪寺節分会・大般若転読会(せつぶんえ・だいはんにゃてんどくえ)は例年節分(立春の前日)に行われています。なお壷阪寺では2月1日から4日に星祭り祈祷会が行われています。(要確認)
節分会では住職法話会・大般若転読会が行われます。大般若転読会では「大般若経」600巻を僧侶が転読という速読法を使い、短時間に読み上げます。転読では経巻を傾けながらぱらぱらと落とし、経題など大声で読み上げます。転読によって起こる梵風(ぼんぷう)は一切の災いを除くとも言われています。なお節分会では豆まきも行われます。(要確認)
- 節分は元々季節が変わる節目で、立春・立夏・立秋・立冬の前日を差していたが、江戸時代以降は立春の前日だけを指す場合が多くなりました。節分には邪気悪霊(鬼)が外から入ってくるのを防ぐ為、「鬼は外・福は内」と言いながら福豆を撒き、年の数だけ福豆を食べて厄除けをします。豆撒きは平安時代中期の第59代・宇多天皇(867年~931年)の時代に鞍馬山の鬼が都を荒らしたことから毘沙門天のお告げにより、鬼の穴を祈祷で封じ、鬼の目を炒り豆で打ちつぶしたということに由来しているそうです。なお豆などの穀物には魔除けの呪力や生命力を持つという穀霊が宿っているとも言われています。ちなみに豆は鬼の目を表す「魔目(まめ)」から鬼を滅する「魔滅」を意味するようになったそうです。
- 「大般若経(大般若波羅蜜多経・だいはんにゃはらみったきょう)」は630年頃に三蔵法師玄奘(さんぞうほうしげんじょう)がインドから中国に持ち帰り、663年に漢訳して作り上げた経典です。ただ大般若経のサンスクリット本は発見されていないそうです。大般若経は全16部(会)・600巻・字数500万字にも及びます。大般若経は最高の真理である般若(はんにゃ)から見ると全てのものは実体がない空(くう)だと説いているそうです。(諸法皆空の理)なお大般若経には魔をも折伏させる功力があるとも言われています。
- 「大般若経」の転読は古くから行われ、第42代・文武天皇の時代である703年(大宝3年)に行われたことが続日本紀(しょくにほんぎ)に記されているそうです。
- 星祭りは星供養(ほしくよう)・星供(ほしく)・北斗法とも言われています。星祭りは元旦・立春・冬至などに行われ、災害や個人の災いなどを除きます。
【壷阪寺 歴史・簡単概要】
壷阪寺(つぼさかでら)・壺阪寺・南法華寺(みなみほっけじ)は起源が明確ではありません。壷阪寺は寺伝によると703年(大宝3年)元興寺(がんごうじ)の僧・弁基上人(べんきしょうにん)が創建したとも言われています。弁基上人は山で修行していた際、愛用の水晶の壺を坂の上の庵に納め、感得した観音像を刻んだと言われています。壷阪寺は京都・清水寺(きよみずでら)の北法華寺に対し、南法華寺とも言われました。その後第44代・元正天皇の御祈願寺になり、平安時代には長谷寺(はせでら)とともに定額寺に列せられ、ともに観音霊場として信仰されました。清少納言は「枕草子」の中で、「寺は壷坂、笠置、法輪・・・」と記し、左大臣・藤原道長(ふじわらのみちなが)が吉野参詣の際に宿泊したと言われています。ただ南北朝時代や戦国時代の兵火によって徐々に衰退し、関白・豊臣秀吉の異父弟・豊臣秀長(とよとみひでなが)の家臣・本多利久などの庇護によって再興しました。なお壷阪寺は1961年(昭和36年)に日本最初の養護盲老人ホーム・慈母園をつくりました。
壷阪寺は真言宗系の単立寺院です。
*参考・・・壷阪寺(アクセス・見どころ・・・)ホームページ
【壷阪寺節分会・大般若転読会 備考】
*イベントの情報(日程・場所・内容など)は必ず主催者に確認して下さい。当サイトの情報はあくまで参考情報です。イベントの内容などが変更になっている場合もあります。
壷阪寺(アクセス・見どころ・・・)情報