生駒山上遊園地の桜見ごろ2025(時期:4月中旬頃)
生駒山上遊園地の桜見ごろ・アクセス・概要
生駒山上遊園地の桜見ごろ(時期・ライトアップ・・・)情報を紹介しています。生駒山上遊園地の桜見ごろは例年4月中旬頃です。生駒山上遊園地では園内各所に染井吉野・大島桜・山桜など約1,000本の桜の木が植えられ、桜と高さ約30メートルの飛行塔などの園内の光景が美しいと言われています。入園無料(要確認)なので、お花見だけを楽しむこともできます。(詳細下記参照)
【生駒山上遊園地の桜見ごろ(例年時期)・2025年開花満開予測】
生駒山上遊園地の桜見ごろは例年4月中旬頃です。ただ桜の開花状況や見ごろ(満開)はその年の気候などによって多少前後することがあります。なお2025年1月下旬頃から奈良の桜開花・満開・見ごろ情報を発信します。
奈良桜見ごろ2025
【生駒山上遊園地桜 アクセス・マップ】
場所・・・奈良県生駒市菜畑2312-1
最寄り駅・バス停・・・生駒山上駅(徒歩すぐ)
アクセス路線は次の通りです。
*鳥居前駅(生駒駅)から近鉄生駒ケーブル
*信貴生駒スカイライン
路線・時刻表・運賃チェック
【生駒山上遊園地の桜見ごろ(例年時期) 概要】
生駒山上遊園地は奈良を代表する桜の名所です。生駒山上遊園地の桜見ごろは例年4月中旬頃です。生駒山上遊園地は生駒山山頂にある為、市街地よりも1週間程遅れて開花します。
生駒山上遊園地では園内各所に染井吉野(ソメイヨシノ)・大島桜(オオシマザクラ)・山桜(ヤマザクラ)など約1,000本の桜の木が植えられ、桜と高さ約30メートルの飛行塔・ぷかぷかパンダなどの園内の光景が美しいと言われています。生駒山上遊園地は入園無料(要確認)なので、お花見だけを楽しむこともできます。なお信貴生駒スカイラインを利用する場合、沿線の生駒山麓公園・ぬかた園地(府民の森)・なるかわ園地・(府民の森)・みずのみ園地(府民の森)でもお花見を楽しむことができます。
●飛行塔は1929年(昭和4年)3月27日から使用されています。飛行塔は現存する大型遊具として国内最古と言われています。2021年(令和3年)9月28日に生駒ケーブルとともに土木学会選奨土木遺産に認定されました。飛行塔は1機6人乗りのゴンドラが4機設置され、約5分楽しむことができます。なお飛行塔は生駒山の大型遊具・飛行塔として、奈良県景観資産に選ばれています。
●信貴生駒スカイラインは大阪平野と奈良盆地を隔てる生駒山地を南北に通過する長さ約20.9キロの私道の有料道路です。標高約642メートルの生駒山と標高約437メートルの信貴山の尾根沿いを結び、沿線に大阪府民の森(みずのみ園地・なるかわ園地)・生駒山上遊園地・生駒聖天などがあります。なお信貴生駒スカイラインは1964年(昭和39年)4月28日に開通しました。
●奈良で人気の桜名所・見ごろを紹介しています。由緒なども確認できます。(下記リンク参照)
奈良桜名所・見ごろ
【生駒山上遊園地 歴史・簡単概要】
生駒山上遊園地は奈良県生駒市と大阪府東大阪市の境にあり、東側の大和盆地・山城盆地や西側の大阪平野を一望できる標高約642メートルの生駒山山上にある遊園地です。生駒山上遊園地は近鉄(大阪電気軌道)が1926年(大正15年)6月11日に開園させたあやめ池遊園地に続き、1929年(昭和4年)3月27日に開園させました。開園の際には生駒ケーブル(生駒鋼索線)も営業を開始しました。生駒山上遊園地は「夏の寒冷線」を開設時のキャッチフレーズとし、現存する大型遊具として国内最古で、高さ約30メートルの飛行塔がシンボルとされました。生駒山上遊園地には飛行塔・メリーゴーランド・SL列車・ゴーカート・サイクルモノレール・チェーンタワー・ハッピーカンガルー・ミニパイレーツシップなどの乗り物、スポーツコーナー・ゲームコーナーファンタジア・エキサイティングゲームコーナーなどのゲームコーナーなどがあります。生駒山上遊園地ではイベント・ステージショーなども行われています。なお生駒山上遊園地にはビューランチ・お子様カレー・ソフトクリーム・アルコールなどを楽しめるレストランもあります。
*参考・・・生駒山上遊園地(アクセス・見どころ・・・)ホームページ
【生駒山上遊園地桜 備考】
生駒山上遊園地(アクセス・見どころ・・・)情報